ロウソクの火が消えるまで

日々の景色や思うこと。

いつかの光景

いつかの夏前。大学に在籍していたころに、学校から我が家へ帰る途中の道で、

途方に暮れている小学生に出会った。

見たところ2年生と4年生ぐらいの二人の男の子。

きっと兄弟。

彼らはグレーチングでふさがれた溝を覗き込みながら、なにか落としたであろう物を探していた。

木の枝を拾ってきて溝に突っ込み、かき混ぜる。

そんな光景を進行方向に遠目に眺めながら歩いていた。

少年たちが目の前に、そして通り過ぎる。

通り過ぎるまで溝をかき混ぜてたので、いたたまれなくなって声をかけた。

 

その日の朝に母親から貰った300円を溝に落としたらしい。

このことが母親にばれると叱られると、兄は涙目。弟はボーっとしてた。

そんなことならお安い御用と、ぐーちょきパン店のご主人よろしく、腕まくりをして溝蓋を外しにかかる。

が、外れない。ほんとに外れないし、そもそも私は腕っぷしが弱い。見た目の割に非力だ。

 

しかしそんなことを溝蓋に手をかけながら、涙目の兄弟に伝えることはできない。

ごめん、お兄さん力弱いから諦めて、おとなしくお母さんに怒られなさい、

なんて言えなかった。

 

今考えると彼らにも私にとってもよくない解決をしたなと思うのだけれど、

そんなことより目の前の兄弟を助けたくて普通に300円あげた。

助けて「あげた」めっちゃお節介。

でも当時の私は人助けに満足しその場を後にした。

お兄ちゃんは眩しいほどの笑顔でありがとう!!と言ってくれたし、

それが聞けただけで大満足である。

 

私も渾身のサムズアップをかざし、数十メートル歩く。

母親に怒られる危機を脱した兄弟は、今頃急いで家路についているんだろうな、

なんて思いながら振り返る。

 

目の前の自販機でコーラ二本買ってた。

めっちゃ笑った。

 

タコハイってどんな味?

最近ハマってよく飲んでいる。

タコハイ。

 

CMで田中みな実が「ッアア~!」って味」って言ってるけど。

まさに、ッアア~!思いながら飲んでる。

 

昨日は少し飲み過ぎた。

酔った状態で昨日の記事を書いてしまったことに反省。

 

戒めとして消さないで残しておこう。

消したって心持は変わらないし、ここで自分を隠したり、

着飾ったりする意味ないもんね。

3割に嫌われている

Abemaの有田哲平の引退TVでローランドが言っていた。

言い回しは多少違うかもしれないけど、大体似たようなことを言っていた。

 

見ていて、とても共感できたと言うか、腑に落ちたと言うか、

そんな事言われなくても分かっていたというか。

 

 

1年前に元職場の後輩が死んだ。

交通事故で、どちらかと言うと加害者側だった。報道を見ても、とんでもない速度で突っ込んだんだろうなと、一目でわかるぐらい被害を受けた車の側面は凹んでいた。

 

その時には私自身、会社を辞めているも同然だったし、そんなニュースを知るよしもなかったんだけれども。

同僚からのLINEでその訃報を知った。

 

その時の感情は今でも覚えている。

私の心は歓喜に満ち溢れていた。

 

当時の社内のトラブルは、ほぼ全てと言ってもいいほどその後輩が発端で、

新しい場所に移動したばかりの私の苦悩は、その後輩への接し方や、彼のトラブルに対処する毎日だった。

おかげで心を病む事になるトドメとなる出来事もあったし、それから私の人生の底のような毎日が始まった。

 

だから、彼が死んでくれて良かった。

心からそう思えた。

私の想像し得る範囲内で、彼の死を本当に心から悼む人なんて居ないと思ったし、それでも仕方ない人生だと思った。

享年21歳だった。

 

彼の死を告げられた瞬間の私の感情は本物で、

でも、その反面、私のいつか来たる死にも同じ感情を抱く人が少なからず存在するのだろう、と

そう思ったのを今でも鮮明に覚えている。

し、今でもそう思っている。

 

私はきっと、彼が生きた人生の3割。

その中の、更に1割ぐらいには彼を忌み嫌っていた人間なんだろう。

 

顔も名前も想像出来ないその3割は、私が今まで生きてきた人生にも存在して、

彼らは私の死を知った時、心の震えが抑えられないほど歓喜に満ち、なんなら祝いの酒を飲み明かすほどには喜ぶのだろうと思う。

 

そう思えば、これからの人生は、私のことを好いてくれる7割の為に。

もっと言えば、その中でも異質なほど私を評価してくれる彼ら、彼女らの為に生きればいいや。

と思うと、これからの人生が少し身軽になった気がした。

有給と平日の消化

昨日、今年度の年次有給休暇の取得義務を果たした。

特に事前に予定を立てていたわけでも無いので、何をしたわけでも無い。

給料が発生しながら入るサウナは最高だなぁ、

という気持ちを人生で初めて味わったぐらい。

 

日常的に事前に予定を立てるのが苦手だ。

一人で過ごすことが決まっているような休日なんかは特に。

頭の中ではカフェに行ったり、少し遠出しようかと思案するのだが、

結局想像で満足して、休日の朝が来れば余裕で二度寝を優先するし、夕方になって、あそこ行けたな、とか、あれすればよかったなぁ、とか思いながらサウナに行っている。

 

それは後悔の念ではなく、ただ単に思うだけ。

 

きっと、自分一人の充実にあまり興味がないのだと思う。

元々引きこもり体質だし、一歩も家から出ないこともざらにある。

ほんとに何もしていない。何もしない時間が好きだし、私にとって必要な時間である気さえしてくる。

 

これを書いていて、私が予定を立てる時は、9割以上彼女とだな、

と今気づく。好きな人と時間を共有することで、やっと充実感を得られる。

この人と過ごす時間が一番落ち着くし、一番刺激的でもある。

きっとそれは数十年後にも思っているだろうし、

今そんな人に一人でも出会えてることがもう奇跡。奇跡の人。

奇跡の人と奇跡的な週末が毎週訪れることを楽しみに、毎週5日の出勤を消化する。

 

節約記念日

間の悪さというか、タイミングの悪さというか。

とにかく思い立ったらそれを即実行したくなるタイプなのだが、外出時に至ってはとにかく希望と結果が結びつかない。

あの店行きたいと思ったら大体休みなことが多く、自然に触れて散歩したいと思った昨日は入りたい山が山焼きにより通行止めで入れなかった。

そんなことにほぼ毎回遭遇していると慣れてくるもんで、次の予定を立てるまでの切り替えのスピードはきっと誰よりも早い。

結果的に予定していたものよりも圧倒的に楽しくなることが毎回で、そこに関しては本当に得な性格をしてるなと思う。

というより、頓挫してしてまった計画よりも下回る一日は絶対に過ごしてやらないという執念めいたものがそうさせているのかもしれない。

休日の過ごし方に関して私たちは諦めない。

そんな精神の持ち主二人のカップルなので、今月は交際費が2人で約十万まで差し迫った。

本来の予算は月4万なので倍近く楽しみ過ぎている。二人とも止めないからなおさら楽しい。最高。

しかし、さすがに焦ったので昨日は二人で弁当を持ち寄り、廃校となった私の母校の小学校でランチにした。これがめちゃくちゃエモい。質素ながらも愛にあふれた弁当は、どんなにバズっているカフェのランチよりも幸せを感じられた。

お金、使わなくてもめちゃめちゃ幸せじゃん、、、という事に気づいたので、3月はお弁当月間と題して、週交代でお弁当を持っていくことにした。

ルールは頑張りすぎないこと。

彼女は私の作った料理を毎回喜んで食べてくれるので、

もうすでに何を作ろうかワクワクしてしまっている。

 

 

無味無臭の週末/映画館での悲劇

先週から私の世界から"匂い"と"味"が消えている。

件のウイルスではなく、純粋な鼻炎。

何を食べても飲んでも、煙草を吸っても味すら感じない。

完全なる無。虚無。虚無鼻。

 

なのになにかおいしいもの食べたくなっちゃって、

食べる直前に匂いと味が無いことを思い出す。

 

昨日はそんな状態で牡蠣小屋へ赴いた。

もしかしたらという淡い期待を携えて牡蠣小屋に入る。

炭がセットされてBBQ気分も高まるかと思っていたが煙たくもない。

牡蠣もサザエもぷりっぷりで、口の中の食感だけが伝えてくる。

「これめっちゃ美味いやつやで」「最高に幸せな味やで」

その主張を脳内で変換しこれ多分美味いやつや、、、となんとなく決めつける。

何食べても多分美味しいとしか言えない私を見て彼女は笑ってた。こういう時に笑ってくれるパートナーでよかった。早めにリベンジして牡蠣のおいしさをちゃんと共有したい。

 

昼過ぎの上映でキムタクがやってるLEGEND&BUTTERFLYを見に行った。

LEGEND(信長)とBUTTERFLY(帰蝶もとい濃姫)の話。

とてもよかった。無駄が無いように感じたし、キムタクらしさ全開ながらも信長というビックネームに名前負けすることなくバッチリはまっていたと思う。ラストの潔さもよかった。

とても良かった。のだが。周囲の観客が最悪だった。

始まる直前までしゃべり続けるおば様集団。

映画が始まればもちろん黙るよな??マナー守りましょうって上映前の注意でも言ってるし、、、と思っていた私を殴りたい。

右後ろの壮年の男女(おそらく夫婦)の口は上映後も閉じられることが無かった。

ずっと私たちに聞こえるレベルの声量で何か喋っている。

劇中で何か起きれば「あらら、、」とか「歴史だとこうだっけ??」

とか、リビングで見てんのか?というぐらい喋る。

挙句の果てには(内容だけにネタバレにはならないと思うが)

一番いいシーンで「敵は本能寺にあり!」と小声で叫びやがる。

ええかおばはん。

 

 

声に出さんでも今この場の全員がそのセリフに思いを馳せとんじゃ!!

この劇場内の敵は右後ろでしゃべり続けるお前らじゃ!!出ていけ!!!

 

 

という思い込めて何度も振り返りその夫婦であろう男女を見るがこちらの視線にも気づかない。

しびれを切らした彼女が終盤に直接注意したことでラストだけ静かに鑑賞できた。

私がもっと早く注意すればよかったな、という反省と、今回学んだことが一つ。

映画館だろうがしゃべり続けるやつは一定数存在する。という事。

 

次回から映画が始まる前に少しでもその兆候が見て取れる客に遭遇した時は絶対に

「もう始まるけどさすがに黙るよね??大丈夫だよね??」と確認しようと思う。ていうかする。静かな観賞は自らの手で勝ち取るものなのだと、あらためて認識させられた。

 

映画館でしゃべるやつぁぜってー許さねぇかんな!!!

 

宴もたけなわゲートウェイということで。

今日はここまで。

昨日、姉から母親へ電話がかかってきていた。

「鬼のお面、実家の玄関にかけとくけぇ、帰ったらそれつけて入ってきてね~!」

 

電話の内容は私宛だった。

 

おそらく2歳の娘(姪)のために節分らしいことをしてやりたいという親心なのだろう。

それはわかる。

 

が、頼み方ってもんがこの姉はなってない。と毎回思う。ほんとに!

まず私に鬼役を頼みたいなら私に直接かけてくるべきだし、お面付けて入ってきてね~!じゃねぇよと。

娘に節分経験させたいから鬼役頼みたいですお願いします。だろ、、、!!!

母親を介して断りにくくさせてくるのもあの姉の常套手段だ。

 

姪のために精一杯鬼役を買って出たいが、どうにも気分が乗らない。

節分なんて実家でまともにやったことないのに。

電話でわざわざ「早く帰ってきてね」と娘(姪)に言わせるのも腹が立つ。

 

ていうか毎回さぁ、、、(長くなるので止めます